こんにちは。てむたむ(@temtam8)です。
今日から6月になりました。
このブログも3か月経ち、4か月目に入りました。
ブログを始めた頃に、ちらちらっと聞いた「3か月の壁」ってなんだろうって思っていましたが、今書かないと3か月の経った日が過ぎていってしまうので、「今」思っていることを書き残しておこうと思います。
目次
3か月の壁はあったのか
3か月の壁はあったんだと思います。
「思います」と話すのは、3か月の壁を見つける間もなく3か月を終えたからです。
ブログを始めてから、この3か月間で、ブログを始めたから、つらいなぁと思うこともありました。
それでも、続けられているのは、壁はあったけど、周りに助けられたからだと思っています。
周囲の人に助けてもらって、3か月の壁と言われている大きな壁を、小さな小さな沢山のハードルにしてもらって、1つ1つ乗り越えてきたら3か月経っていました。
小さなハードルを越えてきたという自覚はあるので、「3か月の壁はあったんだと思います」と言ってみました。
3か月の壁をどうやって乗り越えたのか
では、その3か月の壁をどうやって乗り越えることができたのかをお話しします。
どうして3か月なのか
3か月の壁って、なんで3か月なのかなって考えてみました。
ブログをやるペースは人それぞれなので、一概に「3か月」と括るのは、主語が大きいなとは思いますが、とりあえず「私の3か月」で考えてみます。
私の場合、この3か月間で、つらいなぁと思うこともあったとお話ししました。
何がつらかったかって、昔の無料ブログを好き勝手書いていた時と違って、
- ワードプレスの設定
- 見慣れたことないツールやプラグインなどの設定
- たくさんあるブログをやるための情報
- 慣れないツイッターでの繋がり
など、情報の波に飲み込まれていったことが「しんどいなぁ」って感じました。
私の場合は、この3か月経った今、
- ワードプレスでブログを書くことに少し慣れた
- ツールやプラグインなどの設定に少し慣れた
- ブログの情報が多いっていうことに気付いた(まだ全然慣れてない)
- ツイッターに少し慣れて、自分で制限をかけられるようになってきた
ということもあって、続けられているのかなと思っています。
その、慣れや設定がひと段落する時期と言うのが3か月なのではないでしょうか。
3か月の壁の正体とは
私の思う3か月の壁は、慣れてくるまでの時間だと考えています。
「継続は力なり」とよく言いますが、慣れるまでが一番大変だったりします。
特に、稼ぎたいという目的で始められた方は、成果が出るのに時間がかかると言われているブログで、コツコツと前を向いて書いていくのは大変な作業なのでしょう。
私も、お金が少しでも頂けるのであれば、医療費に充てたいなと思っているので、「稼ぎたい」がゼロだとは言いません。
ただ、私のブログをはじめた理由が、
という気持ちなので、まだまだ書き続けることがたくさんあるということもあり、続けられているのかもしれません。
書くことは元々好きですし、設定にも、ほんの少しずつ慣れてきましたよ。
ブログをはじめたきっかけについては、こちらの記事で書いているので合わせて読んでみてください。
私が3か月の壁を乗り越えて続けられている理由
3か月の壁の正体は、ブログに関する色々なものに慣れてくるまでの時間ではないかとお話ししました。
未だにワードプレスでわからないことは沢山ありますし、SEOってなんですかねって思っています。
少しずつ勉強している最中です。
勉強していくということにも慣れが必要ですね。
その中でも、続けられている理由としては、
- ワードプレスや設定で躓いた時に助けてくれたブロガーの友達がいた
- SEOや、ブログで分からないことだらけで混乱している時に声をかけてくれたり、相談できるブロガーの友達がいた
- ブログをはじめたきっかけが、稼ぐことではなかった
- 文章を書くこと自体が好きだったから、書くことをスムーズにできるまで設定をがんばろうと思えた
- 私の書いた文章を読んで、感想をいただく経験をさせてもらえた
- グーグルアドセンスのアプリで0円が続いても、1円になった日を夫と一緒に喜んで楽しめた
- 夫がブログのために楽しそうに絵を描いている姿を見られて嬉しかった
「”私の3か月の壁”を乗り越えて、続けられている理由」になっていますが、ブログって楽しいなぁって思えていたら続けられるのかもしれません。
楽しいことなら続けられますよね。
もう一つこっそりと思っている理由は、
- googleサーチコンソール
- googleアナリティクス
- googleアドセンス
の諸々のページの見方が、あんまりよくわかっていないから数字の比較が出来ていないっていうのもあると思っています(‘ω’)
クロネさんが、そんなに見なくていいって100記事講座で言っていますし、数字を追っても結果が出るまでに時間がかかるなら、よく分からないので、書くことを楽しんだらいいのかなぁって。
人に恵まれていた
ブログを始めてから人に恵まれていたと感じています。
ブログを楽しめているのは、
- この記事を読んでくれている人がいる
- 記事を読んで感想をくれる人がいる
- ブログを一緒に楽しいねって続けられる友達がいる
- 一緒にこのブログをつくるのを楽しんでくれる夫がいる
という、「人に恵まれている」という環境があるからなので、この環境や周りの人達に感謝しながら、楽しんで続けていきたいなぁって思っています。
私にとっては、好きな人たちと、好きなことを共有して、一緒にやっていくことって、とても楽しくて嬉しい経験です。
大きな壁を、小さなハードルにしてくれていたのは、私の周りにいる人たちなのかなと感じています。
きっと、この記事はブロガーさんが読んでいると思っているので、私がやってきて効果のあった肩こり対策の記事のリンクを、そっとここに置いておきます。
男性ブロガーさんは、ページ内リンクで華麗に最初は読み飛ばしてくださいね。
(最近ページ内リンクのやり方を教えてもらいました)
次は半年の壁があるらしい
どうやら、3か月の壁っていうのを乗り越えたらしいです。
って検索してみたら、「ブログ 半年の壁」でヒットしました。
半年の壁ってなんでしょうか。
また、その時になったら、なんだったのか分かるかもしれませんね(‘ω’)
私がブログを続けるわけ
壁がある壁があると言われていますが、壁があるとすれば、私にとっての壁は、ネフローゼ症候群の治療の方が大きな壁かもしれません。
ブログは結果や目標を立てることができますが、ネフローゼ症候群の治療は、ひたすら耐えるという感覚です。
耐えながらも、毎朝さんぽを楽しんだり、料理をしたり、季節の手仕事をしたり、ブログを書いたりと、作業療法士らしく日課を作り、毎日過ごせています。
これからも、ブログを始める時に思った「私も誰かの光になれたらいいなぁ」という祈りを心に留めながら、「私の経験や生活」について綴っていこうと思っています。
私がブログを続けている理由については、2週間前に書いているので、合わせて読んでみてください。
今日とは、また少し違う心境で書いていましたが、それもブログのいい所ですね。
ではでは。