長く使えるいいもの

トントゥの簡単な作り方♬ハンドメイドでクリスマスの準備を楽しもう(*’ω’*)

トントゥ

こんにちは。てむたむです。

今回は、フィンランドの妖精トントゥの簡単な作り方を紹介します(‘ω’)

フィンランドは、サンタクロースの住む国と言われていて、「サンタクロース村」があります。

サンタクロース村に行くと、実際にサンタさんに会えたり、サンタさんからのお手紙を申し込めたりして、楽しいですよ。

(ホームページを見ていたら…日本からでも申し込めるみたいでした。申し込みページがありました。大人の私も、現地で自分あてに申し込んだので、大人でも大丈夫ですよ(‘ω’)きらっ)

フィンランドのサンタクロース村には、たくさんのトントゥさんがいました♬(売り物も売り子さんも(笑))

この記事はこんな人におすすめ

  • クリスマスの準備を楽しみたい人
  • トントゥを手作りしてみたい人
  • トントゥなんて作るの難しそうで、ハンドメイドは苦手だなぁって思っている人
  • トントゥの簡単な作り方があるなら知りたい人
  • ハンドメイドでも簡単な作り方があるならやってみたい人

 

私は、フェリシモのキットを投げ出すくらい、手作りが苦手なので、きっとあなたにもできるはず(‘ω’)

トントゥの簡単な作り方①材料編

トントゥ

トントゥの簡単な作り方を紹介します。

出来上がりは、写真のような感じに出来上がります♬

(三角形のサンタさんは関係ありません(笑))

トントゥを簡単に作るために必要なもの

トントゥを簡単に作るために必要なものです。

  • 手芸用松ぼっくり(手芸屋さんに売っています)
  • 発泡スチロールの丸い球【直径2.5cm】(手芸屋さんに売っています)
  • ボンド
  • フェルト(使いたい色)
  • たこ糸
  • 肌色の絵具
  • 絵具を溶かすための容器(牛乳パックなどでOK)
  • 油性のお名前ペン
  • 赤色の色えんぴつ
  • ツルツルした広告か新聞紙(トントゥの顔に色をつける時に乾かす用)

ほとんど、100均で揃えることができます♬

100均によっては、クリスマスの時期であれば、手芸コーナーに松ぼっくりも売っています。

てむたむ
てむたむ
拾ってきた松ぼっくりは虫が出てくるのでやめましょう(笑)
トントゥの顔発泡スチロールの球は2.5cmのものを使用しました。これは、絵具で色を付けた後のものです。
手芸用松ぼっくり手芸用松ぼっくり(キラキラバージョン)
手芸用松ぼっくり開けるとこんな感じ。

 

松ぼっくりは、大きさも調整したいので、できればお店で購入するのがいいです。もしくは、松ぼっくりを買ってみてから、頭の発泡スチロールの部分の大きさを考えて、購入するのがいいですよ(‘ω’)

トントゥサイズ感を見て選びましょう♬ちぐはぐも可愛いけどね。

 

頭と身体のサイズ感がちぐはぐになっちゃうので(‘ω’)

 

トントゥの簡単な作り方②手順編

トントゥ

トントゥの簡単な作り方の手順を説明していきます。

発泡スチロールの球に色をつける

準備した発泡スチロールの球に、肌色の絵具で色をつけていきます。

水は少なめで、色をつけていきましょう。

水が多いと、

  • 弾いてしまったり
  • 色が薄くなってしまったり
  • ムラが出来てしまったり

するからです。

色をつけることが出来たら、広告の上で乾かしておきます。

トントゥの帽子とマフラーをつくる

トントゥの帽子の部分を作ります。

トントゥクリスマスカラーのトントゥさん
トントゥフィンランドの国旗の帽子のトントゥさん

 

トントゥの帽子の形に決まりはありません。

扇型に切り取って、頭の部分に合うように貼り付けてあげれば大丈夫。

帽子の大きさによって、出来上がるトントゥが決まります。

  • どのくらい顔が出てくるか
  • どのくらいの帽子をかぶったトントゥにするか
  • どんなシルエットにしたいのか

と、どんなトントゥにしたいのか考えながら切ってみましょう。

てむたむ
てむたむ
私がつくったトントゥさんの帽子の縦の長さは6cmです♬

マフラー部分は、フェルトの余りの端っこで作れます。

赤い帽子のトントゥさんには、白い飾り部分をつけました(白いフェルトを買ったので(笑))

フィンランドの国旗柄のトントゥさんには、家に余っていたリボンを貼り付けました。

マフラーを巻き付けてあげることによって、松ぼっくりと発泡スチロール部分を隠しているので、マフラーはつくってあげてください♬

マフラーを省くと、えげつない感じになっちゃいます。

頭と身体をボンドでくっつける

トントゥの頭トントゥの頭

頭と身体を、ボンドでくっつけます。

松ぼっくりの、お尻の部分(できれば平べったい方)にボンドをたっぷりくっつけて、色をつけた発泡スチロールをくっつけます。

ボコボコとしている松ぼっくりと、ツルツルしている発泡スチロールがくっつくのには、少し時間がかかるので、乾くまで辛抱強く待つ必要があります。

てむたむ
てむたむ
何回か触って…外してしまって、くっつけ直しました

触らず、ボンドはたっぷりめにつけるといいですよ(笑)

そして、焦らず(‘ω’)

 

頭と身体がくっついたら、帽子をかぶせて、マフラーを巻く

トントゥの後ろトントゥの後ろの部分

頭と身体がしっかりとくっついたのを確認したら、帽子をくっつけます。

顔をどのくらい出すかを考えながら、角度を決めて、ボンドで貼り合わせましょう。

トントゥフィンランドの国旗のトントゥさん

帽子がくっつけば大丈夫。模様は少しずれちゃうけど、それもハンドメイドの良さ♬

帽子をくっつけることが出来たら、マフラーもくっつけていきます。

トントゥくるっと巻いてあげてくださいね。

こちらも、ボンドはたっぷりとくっつけてあげると、取れる心配がありません。

ボコボコしているので、ボンドは惜しまずつけましょう。

(写真には顔がついていますが、この時点では、まだのっぺらぼうのはずです(笑))

ここまでくれば、ほぼ完成したも同然です。

しっかり乾かしましょう。

てむたむ
てむたむ
私は、ここで触って何度も、分解してしまいました(笑)

トントゥの簡単な作り方③最後のお楽しみ編

トントゥ顔を書くのが楽しい!

接着まで、終わってしまえば、あとは最後のお楽しみ、顔を描いて、帽子に紐をつけて完成です。

顔の部分は、油性の名前ペンで書いていきます。

ウインクさせたり、にこっとさせたり、好きなように描いていきましょう。

赤い色鉛筆で、ほっぺたの部分を薄く赤く塗ってあげると、冬にほっぺが少し赤らんだ感じになって可愛くなりますよ(*’ω’*)☆

お顔ができたら、紐を結んであげて、完成です。

 

トントゥ

クリスマスのオーナメントに、玄関に、ちょっと吊るしてあげると可愛いんです。

是非、私のような、不器用さんでも簡単に作れるはずなので、つくってみてください(*’▽’)

 

現地のトントゥさん

フィンランドに旅行に行った際に、ロヴァニエミという街のサンタズホテルに泊まりました。

サンタズホテルということで、たくさんのトントゥが飾られていたり、出現したりしました。

トントゥ現地のトントゥ

 

トントゥドアにかける掃除してねマーク
サンタズホテルドアにかける寝ていますマーク
トントゥサンタさんとトントゥだらけ
サンタズホテル部屋にはトナカイ

部屋に入って、トナカイさんが置いてあって、持ち帰っていいのかと思いきや…よくよく読んでみると…「6.8ユーロ払ってね!」って(笑)

 

フィンランド旅行の話も、また、ゆっくり書いていけたらいいなぁなんて思います。

クリスマスの準備を、みなさんも楽しんでくださいね。シュトーレンも毎年の楽しみ。

シュトーレンはクリスマスまでの期間に少しずつ食べるお砂糖に包まれた長持ちするケーキです。

毎日、真ん中から少しずつ切り分けて、ラップで包んで、食べています。

てむたむ
てむたむ
クリスマスを心待ちにする時間を毎日持てるよ

フィンランドに住んでいるムーミンたちの仲間のloviも、玄関に出してきました(‘ω’*)

lovi

クリスマスカードになるので、グリーディングカードとしても、これから活躍します(*’ω’*)あたたかい、クリスマスまでの日をお過ごしください。

 

 

 

 

ではでは。

トントゥ
トントゥの簡単な作り方♬ハンドメイドでクリスマスの準備を楽しもう(*'ω'*)こんにちは。てむたむです。 今回は、フィンランドの妖精トントゥの簡単な作り方を紹介します('ω') フィンランドは、サンタク...
秋のフィンランド・イナリで逆さオーロラを見よう!フィンランドの田舎に行ってきました。こんにちは。てむたむ(@temtam8)です。 今日は、フィンランドで逆さオーロラを撮るのに成功した話をしていきます! 一生...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください