こんにちは。てむたむ(@temtam8)です。
今日は、少し肩の力を抜いて文字を綴っていきます。
私が、何故ブログを続けているのかについてお話しします。
とはいっても、ブログを始めてまだ2か月半程度。
それほど大した期間やっているわけではないです。
それでも、まだ続けようと思っています。
こんな人に読んでほしい
- ブログを始めるのか悩んでいる闘病中の方
- ブログを始めたばかりの方
- ブログやめたいなぁと悩んでいる方
- てむたむってなんでブログやってるのか知りたい人(いるのか?)
私の病気のことについてもお話しするので、つまみ食い的に読んでもらえればと思います。
何故ブログをはじめたのか
私が、何故ブログを始めたのかについてお話しします。
入院中に沢山のブログに救われたから
私は、昨年の秋ごろにネフローゼ症候群になりました。
その後、再発し真冬に再入院しました。
仕事を休職し、その後退職しました。
妊活治療を始めて、注文住宅を建てるために建築会社を探して、土地探しを始めた、まさにそんな時にネフローゼ症候群になりました。
プレドニンというステロイドのお薬の副作用でステロイドうつにもなり、入院中や退院後も絶望のどん底でした。
絶望のどん底で、身体も心も動かない中、ネットサーフィンくらいしかできない日々が続きました。
公的なサイト情報も読みましたが、沢山の闘病ブログに共感をし、救われました。
1人1人治療法も、治療経過も違う病気だからこそ、1つ1つのブログの向こうで生きている人たちの存在が小さな光に見えるようでした。
私も誰かの力になれるブログを書きたいと思ったから
ステロイドうつになっていたと先ほどお話ししましたが、未だに、ステロイドうつから完全に脱却しているわけではありません。
ただ、その鬱々としている日々の中でも、私も誰かの光にいつかなれたらいいなと思う時がありました。
「私がブログをはじめたわけ」でも書いていますが、私は入院中にブログを始めました。
ステロイドうつで、自分はこの世の中に生きていては迷惑なんだというような気持ちになっていたから、必死に誰かの役に立ちたい思いがあったのかもしれません。
文章を書くことが好きだから
誰かの役に立ちたいという気持ちは、誰しももっていると思います。
退院しても私は、すぐに働ける状態ではなく、通院治療で治療を続けていかなければいけない状態でした。
薬の経過もとてもゆっくりです。
薬の量を変更して、変化が出てくるのには、私の場合は3~4週間かかります。
その様子を見つつ、次の薬の量へと変更していくという、気の遠くなるような治療をしています。
いつまで続くのか分からない治療や休職、そして再発と退職、その中で安静にしつつできる事を考えたら、私のやりたいことは、文章を書くことでした。
眼圧が上がって運転できなくなったり、重たいものを運んではいけなかったり、運動しすぎてはいけなかったりと言われている中、私がやりたいことをその中で考えたら、ブログにたどり着きました。
ブログを始めて2か月半の今何を思うのか
まだ、始めたばかりと言っても過言ではない2か月半ぽっちですが、今何を感じて思っているのかをお話しします。
ワードプレスでブログをやることは難しかった
ブロガーのブの字も知らず、サーバー・移管なども全く知らない状態でブログをはじめました。
ブログを始めるにあたって、有名どころとブログ界(?)で言われているようだった、エックスサーバーというサーバーを使って、サーバー契約をし、キャンペーン中の無料のドメインを頂きました。
間違えて移管の手続きをしてしまったようで、エックスサーバーの方に助けてもらって、なんとかサイトを立ち上げることが出来ました。
ワードプレスもエックスサーバーにログインすれば、出来たので、1からダウンロードしてやっている方たちはすごいなぁと今でも思っています。
よくお手上げ状態に陥っていますが、ブログをやっている方々に支えていただきながら、なんとか続けることが出来ています。
文章を綴る以外にやることが沢山あるワードプレスでのブログは、私にとってはこの二か月半とっても難しかったです。
未だに分からないことがあるので、1つ1つ壁にぶち当たりながら、書くことを楽しみつつ続けたいと思っています。
私が沢山助けてもらったエックスサーバーはこちらです↓
始める時にお金がかかった
ブログを始める時に、サーバー代として私は38,232円をエックスサーバーに3年分のサーバー契約として支払いました。
1年とか、半年とかにしておけばよかったじゃんという声が聞こえてきそうですが、いつまでかかるのか分からない治療や、いつから働きだせるのかわからない状況、書くことへの意欲も相まって、3年分払いました。
その後、サイトを可愛くしたいという欲求に駆られ、有料テーマのJINというを、14,800円で購入。
さらに、その後、もう1つサイトを立ち上げたくなり、独自ドメインを追加で3年分を3,822円で購入しました。
合計56,854円です。
本来であれば、エックスサーバーは「月額900円~」みたいにお手頃に始められると思いますので、それほど恐れることなくはじめていいのではないかと考えます(笑)
ワードプレスでのブログは文章を書く以外にやることが多い
始めるのであれば、しっかりやりたいという性格のため、ワードプレスでブログを始めました。
ワードプレスでのブログは思った以上に文章を書く以外にやることがたくさんありました。
しかも、慣れない横文字や、やったことがないサーバーの設定が待ち受けていて、目が回りそうでした。
未だに分からないことにぶち当たって、調べても全然頭に入ってこないことが沢山あります。
ワードプレスでのブログには、忍耐強さが必要だと感じました。
ただ、今は仕事をしていない状態なので、頭を使う新しいことをしていないと、認知機能が落ちてしまいそうなので、丁度いい負荷がかかっているんじゃないかと考えています。
慣れたら少し楽になると信じてもう少し書くことを続ける
ワードプレスで壁にぶち当たりまくっているとお話ししました。
書くことをやめてしまいたくなったり、ブログ自体も嫌になっちゃったりする時があります。
ワードプレスの設定が上手くできなくて、疲れちゃうからです。
でも、根本的には、文章を書くことをしたいし、誰かの役に立ちたいし、誰かに読んでほしいと思っています。
ブログを始めて、なんといってもまだ2か月半なので、慣れたらもう少しワードプレスの操作にも慣れて楽になるのではと信じて、ブログを書くことを続けようと思います。
何故3年契約でサーバー契約したのか
休職して、治療経過も分からない中何故3年契約したのかをお話しします。
他のものにお金を使わないため
3年契約したのには理由があります。
それは、サーバー代にお金を払ってしまったら、他のものにお金を使わないのではないかという自分の性格を考えたからです。
3年間分の趣味代と考えても38,232円は大きい金額です。
ただ、それだけ払ってしまえば、療養中にその趣味に没頭して、他のものに小さく出費し続けることがないのではと考えたため、3年契約をしました。
長く続けるため
小さい出費を続けないため3年契約したとお話ししました。
もう1つ、3年契約した理由があります。
それは、細く長く続けるためです。
半年契約をしたら、きっと半年でキリがつくようにやめてしまう気がしました。
そのため、3年もやっていたら、私の性格的に、その後も続けるのではないかなという漠然とした気持ちで、長く続けようという理由で3年契約をしました。
長い契約にすると、月々の使用料金設定が下がるからお得だというのを言い訳にしつつ3年契約を決断しました。
やりたかったことが1つ叶いました
2019年5月18日やりたかったことが叶いました。
誰かの役に立ちたいと思って、2か月半続けてきたブログで、勇気を出してヘルプマークの話をしました。
これにツイッターでお返事を下さった方がいました。
まさに、私のやりたかった、誰かのわずかな光に少しでもなれたらいいなっていう、最初に思っていたことが叶いました。
本当に本当に、本当に、嬉しかったです。
2か月半やってきて、アドセンスで1円が出た日はめちゃくちゃ嬉しい日なのですが、私の書いた文章を読んでくださって、それにお返事を下さる、このやり取りが心から嬉しかったです。
大学生の頃、ゆったりと無料ブログでやり取りをしていた時のことを思い出しました。
これからもブログを続ける理由
2か月半続けてきて、ワードプレスに疲れてしまっていたりしました。
周りのブロガーさんの勢いに圧倒されて、びっくりして、無理をしてツイッターをしすぎてヘルニアになってということもありました。
それでも、これからも続けていくのには理由があります。
最後に、これからもブログを続ける理由についてお話しして今日はおしまいにします。
プレドニンの治療中だから
これからも私がブログを続ける理由は、まだまだプレドニンというお薬でのステロイド治療中だからです。
今は1日に25mgの量のプレドニンを服用しています。
本来であれば、プレドニンはとても強いお薬なので、身体のためを思えば、やめてしまいたいお薬です。
それでも、必要な状態であること、治療中であるため、まだまだこれからも続けていきます。
治療が思うように進んでいない
プレドニンの量が25mgとお話ししました。
この薬を少しずつこれから減らしていくのですが、私はこの薬を減らす中で1度、15mgの段階で冬に再発をしています。
そのため、もう1つの薬のシクロスポリンカプセルというお薬を併用して、現在治療を進めているのですが、その調子が思わしくありません。
そのため、他の治療法を今後も試していく必要のある状態です。
主治医の先生からは入院治療もちらつかされているので、次の受診日に向けて少しそわそわしています。
そのため、また働ける日が遠いので、このブログを続けていく時間はたっぷりあるでしょう。
昼間やることが欲しいから
療養治療中のため、動きすぎもよくないし、ずっと寝ているわけにもいきません。
そのため、昼間に、毎日やることが必要です。
手芸でもできればいいのですが、好きではないです。
料理は好きですが、作りすぎても食べる人がいません。
そのため、ブログを昼間にやる私のお仕事的な位置づけにして、ワードプレスの勉強をしたり、好きな「文章を書くこと」をしたりして過ごしています。
昼間にやる活動として、私にとってブログは、お仕事的要素でもあり、趣味や息抜き的要素でもあるので、続けられています。
働けないから
これからも、ブログを続ける理由としては、ぶっちゃけてしまうと、今の状態では働けないからです。
全く動けないわけではないし、旅行にも夫の助けがあれば、ゆっくりと行くこともできます。
ただ、毎日安定して、確実に働けるかと言われるとそうではありません。
いつ倒れるかもわからない人を雇ってくれる場所なんてないですし、体調がいつどう崩れるか、いつ入院治療になるかも予測できたものではありません。
働けないから、マイペースに、休息をとりつつ、ストレスになり過ぎない活動として、ブログは私にとっては必要なものになっています。
少しずつでも綴っていくことを続けたい
私は、大学生の時から10年間くらい無料ブログを続けていました。
実家との複雑な関係に悩み、実母との共依存に悩み、自分の恋愛の仕方に悩み、色々な事情で休学を挟んで、入学してから7年間かけて国公立大学をなんとか卒業させてもらいました。
助かったのは、家の経済状況が良くなかったため、学費が半額免除になったり、休学期間中は学費がかからなかったりしたことでした。また、経済状況がよくなかったため、大学の寮にも入ることが出来ました。
その頃に、ずっと書き続けてきたブログがこっそりとあります。
今では、更新をしていませんが、またそんな気持ちで、ここに今の思いを綴っていけたらいいなと思っています。
ゆっくりでもいい、誰かの小さな光になれたらいいななんて気持ちも持ちながら、好きな文章を私のペースで書いていけたらと思うから。
ではでは。