長く使えるいいもの

じぶんまくらのメンテンナンス頻度や効果について

こんにちは。てむたむです。

久しぶりに「じぶんまくら」のメンテンナンスに行ってきました。

前回のメンテナンスは12月だったので、6か月ぶりです。

入院や通院治療で少し間が空いてしまって、せっかくのオーダーメイドまくらがもったいないことになっていたので、メンテナンスに行ってきました。

てむたむ
てむたむ
夫のいびきが復活しつつあったのもあって、夫の枕と合わせてメンテナンスに向かいました。

長年使ってきた「じぶんまくら」のメンテンナンスの頻度について今日はお話しします。

夫のいびきが「じぶんまくら」を買ったことで改善したことについては、「【夫のいびきが改善】「じぶんまくら」を夫婦で購入しました」という記事でまとめました。

「じぶんまくら」を買って肩こりも改善したことに関しては、「肩こり対策。下着の見直しで肩こりが軽減しました」という記事でまとめました。

合わせて読んでみてください。

この記事はこんな人に読んでほしい
  • メンテナンス頻度について知りたい
  • メンテナンスをすることによる変化をしりたい
  • 「じぶんまくら」がしっくりこない

 

じぶんまくらのメンテナンスの頻度

お店の方曰く、理想のメンテナンス頻度は3-4か月に1回です。

購入後しばらくは、まくらに慣れるためにこまめに行く必要があります。逆に枕に合わせて、身体が変化してくるので、こまめなメンテナンスが必要でもあります。

(参考)メンテナンスはどれくらいのペースですればいいですか?

次のような定期的な点検・メンテナンスをしてただくと、よりお客さまに合ったまくらに仕上げていくことができます。
※この期間以外でも枕が合わないと感じたようであればいつでもメンテナンスにお越しください。
1 回目 【10 日点検 】
→初回点検は中材の馴染みを確認します。特につぶ綿の馴染み感(フィット性)をみさせていただきます。
2 回目 【3 ヶ月点検 】
→寝姿勢の確認やまくらの硬さと高さなどの状態を確認します。
3 回目 【半年点検】
→寝姿勢の確認やまくらの中材(ビーズ)などの安定状態を確認します。体型の変化や敷き寝具の経年劣化などの確認・聞き取りをさせていただき、必要であれば再測定も行います。
4 回目 【1 年点検 】
→改めて、適した中材を選び、交換いたします。また、通常“つぶ綿” は耐久性が1 年半は保障されています(製造メーカーの見解)が、「じぶんまくら」のつぶ綿交換の目安は衛生面の観点から1 年をおすすめいたします。
5 回目 【それ以降の点検】
→1 年を通じて、ご自分に合ったメンテナンスのペース(期間)が分かってきますので、今後はそのペースに合わせてご予約をお願いいたします。

じぶんまくら公式ページより引用

 

メンテンナンス頻度を上げた方がいい場合
  • 汗っかきな人
  • 大柄な人(重さで枕がへたりやすい)
  • 梅雨時期や湿気が多い地域に住んでいる人
  • 体型変化があった時
  • 身体の不調が出て来て、寝姿勢が変化した時
  • 布団・ベッドの固さを変えた時

身体の変化に合わせて、枕の調節を無料で出来るのが「じぶんまくら」のいい所です。

お店のベッドで合わせた場合と、家のベッド・布団で合わせた場合は、下に敷いている物の固さが異なるため、微妙にフィット感が異なります。

家に持ち帰って、違和感やフィット感に疑問がある場合は、再度メンテナンスで調整してもらうのがいいです。

 

じぶんまくらのメンテナンスの予約方法

メンテナンスの予約は「じぶんまくら」のアプリで簡単にできます。

前日までであれば、アプリでの予約が可能です。

当日に関しては、店舗に予約の空き状況を確認して電話で予約をすることが出来ます。

てむたむ
てむたむ
私は、当日の朝に電話予約をして行くことが多いです。電話予約の方が確実ですし、2つを1人で持っていくことも多いからです。
アプリの予約だと、店舗の予約状況とズレているという方もいるという話も聞くので、電話予約の方が確実です。

今回のじぶんまくらのメンテナンスはどのくらいの期間だったか

じぶんまくらのメンテナンスカード

前回のメンテンナンスは、「じぶんまくら」の袋のカードに書いてあります。

じぶんまくらのメンテナンスカードの中身店員さんが書き忘れることも結構あります

前回は12/4にメンテンナンスをして、今回5/21にメンテナンスに行きました。

入院したり、運転が出来なかったりしたこともあり、約半年行けていませんでした。

枕は、夫婦そろってぺたんこでした。

私のものより、夫の方がへたり具合が大きいのが並べてみると分かります。

夫
ぺたんこになっているのは、使っていて分かっていたんだよ。
てむたむ
てむたむ
じゃぁ、メンテナンス行こうよ。次のメンテナンスは、梅雨を挟むから2か月後の7月末には一緒に行きましょうね。
夫
前回も持って行ってもらったから、そろそろ僕も行かないといけないな。

じぶんまくらのメンテナンス後の様子

じぶんまくらのメンテンナンス袋メンテナンスにはこの袋に入れて持っていきます

メンテナンス前後の比較です。

妻の枕の比較と感想

メンテナンス前の枕の画像がこちらです。

メンテナンス前の枕

メンテナンス後の枕の画像がこちらです。

メンテナンス後の枕

ふっくらとしています。

メンテナンスでは、前回と同じ設定で綿を新しいものに入れ替えてもらいました。

使った感想
  • 夜中に起きる回数が減った
  • 朝起きた時に身体が楽になった
  • ふかふかして気持ちよくて睡眠導入がスムーズになった

夫の枕の比較と感想

メンテナンス前の枕の画像がこちらです。

メンテナンス前の枕

メンテナンス後の枕の画像がこちらです。

メンテナンス後の枕

店員さんも驚くほどに、ペラペラになった状態でした。

店員さん「ぺたんこだねぇー!!」

こちらは、本人不在のため、前回と同じ設定にしてもらいました。

使った感想
  • ふかふかになった
  • やわらかい感じがする
  • 寝やすくなった
てむたむ
てむたむ
何はともあれ、夫のいびきはメンテンナンス後はおさまりました。無呼吸症候群みたいな息を止めている様子もないです。よかった。

まとめ

じぶんまくらにカバーをセットタオル地のカバーをかけて使っています。

 

 

「じぶんまくら」のメンテナンスは無料なので、必要であれば何回でも行った方が気持ちいい状態で使えます。

店舗が近くにある人にとっては、いいシステムです。

今日お話ししたことをまとめます。

メンテナンス頻度
  • 購入後、慣れるまではこまめに行く
  • 慣れてきたら3か月に1回のペースでメンテナンスを行う
  • 梅雨時期、体調変化、体型に合わせてメンテナンス頻度を上げる

購入したころに困っていた、夫のいびきが「じぶんまくら」で改善した話については、「【夫のいびきが改善】「じぶんまくら」を夫婦で購入しました。」という記事でまとめてあるので合わせて読んでみてください。

それではよい睡眠ライフを。

 

ではでは。

 

(補足)

これから購入される or プレゼントをされるのであれば、商品券を買った方がポイントをつけられるのでお得です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください